ようこそ、騎士の登竜門へ

Cavalier 軽井沢

乗馬体験・馬場馬術・障碍飛越

mail icon
Website development UI/UX. designer brainstorming application for mobile Creative digital concept
Notepad with diagram, magnifying glass and stationery on white b


乗馬俱楽部 Cavalier 軽井沢

Cavalier(カヴァリエーレ)はイタリア語で騎士。

私たちの乗馬俱楽部にはワインが並びます。

シガーの煙があります。

極上の馬たちが嘶きます。

紳士のサロンです。

騎士の門の敷居は、けして低くはありません。

しかし、馬の行き交う間口は、広く開け放たれています。

Software Developers Using Mobile Phone

軽井沢

木漏れ日の中にたたずむ
スティック様式のゴシック風の洋館は
軽井沢文化を継承するオーセンティックな厩舎
避暑地となる清涼な空気、潤沢な緑と流れる沢の音が
馬蹄の音と木霊します




馬術の伝統

1964年・東京オリンピック、1998年・長野オリンピックで
馬術競技を開催した軽井沢。
その中で、古くは源頼朝が愛馬を捕まえたとされる馬取萱村。
800年の長久を経て、今なお息づく人と馬の歴史。
その中にCavalier 軽井沢はあります。







Photo of Imac Near Macbook

TOKYOオリンピック珪砂

[TOKYO 2020]
2020年・東京オリンピックで使用した、
De Grondslag社製サーフェス珪砂を軽井沢へ移設。


[De Grondslag社製サーフェス珪砂]
https://www.degrondslag.nl/
2025年バーゼルで開催されたワールドカップ決勝、世界トップライダーたちが競い合った最高品質のネーデルランド珪砂。最適な安定性、サスペンション、グリップ。馬と騎手の安全と快適性を最優先に考え、馬のパフォーマンスを最大限に発揮するサーフェス。





Lines of Code

所在地:長野県北佐久郡軽井沢町発地273-1











PLAN

森林浴
Dressage指導
Jumping指導
写真撮影

[乗馬森林浴]

馬の背に揺られながら、

軽井沢の森林をお散歩。

[Dressage 指導]

馬を、正確かつ美しく

運動させる馬術指導。

[Jumping 指導]

飛越障害を、

乗馬して通過する馬術指導。



[Photograph]

馬を使った、

PV・ウエディングフォト・記念撮影のご協力。

Woman Shopping on Laptop Holding Credit Card for Internet Onlin
Logo

© Salai e cavaliere 株式会社 All rights reserved.

長野県北佐久郡軽井沢町大字発地273番地1
☎TEL:050-3507-3445
(※御予約のお問い合わせは下記お問い合わせフォームからお願い致します)
◆御予約お問い合わせフォーム
動物取扱業者標識
【販売】登録番号:01041315 【訓練】登録番号:01041011
【保管】登録番号:01041112 【展示】登録番号:01041214
動物取扱責任者:青山隆二